電動ワインダーとオートチューナーを一体化させた画期的なモデル、Roadie 2(ローディーツー)が正式に日本上陸を果たします。 以前、スマートフォンで音を検出し、アプリと連動することでチューニング可能だった電動ワインダーRoadie(1) を大幅に進化させたのが、このRoadie 2です。ワインダー本体にヴァイブレーション(振動)センサーを搭載、さらにディスプレイも内蔵することにより、スタンドアローンで使用できるようになりました。小型軽量ながら充電池の内蔵により、いつでもどこでも素早い確実なチューニングを可能にしています。 なお専用アプリ(iOS/Android)と組み合わせれば、より高度なセッティングもできます。
驚くほど素早くチューニング 正確にチューニング、またチューニングの変更もクイック。
簡単操作の精密機器 常に完璧で快適なチューニングができる様、小さな筐体に精密機器が内蔵されています。例えば1セント以下の正確な検出能力、最大でも2セントまでの正確なチューニング機構。コンサートピッチ440 Hz固定ではなく、0.1 Hz単位で420 Hz~460 Hzの範囲で設定できます。
うるさい環境でも確実にチューニング 本体にはマイクではなくヴァイブレーション(振動)センサーを搭載しているので、どの様な環境でも正確なチューニングを可能にします。
ほとんどの弦楽器に対応 例えばギターならエレキ、アコースティック、クラシック、また6弦だけではなく7弦や12弦ギターでも。さらにはウクレレ、マンドリン、バンジョーなどにも対応しています。 *Roadie 2はベースには対応していません。
弦の交換も迅速に Wind/Unwindモードにすることで、1分間に最大60回転するモーターにより弦の取り外しも取りつけも驚くほど迅速にできます。
変則チューニングにも対応 40種類のプリセットから変則チューニングやオープンチューニングを選択できます。さらにご自身の独自のチューニングもプリセット可能。
スマホがなくても使用可能 スタンドアローンで使用できるので、どこにでも簡単に持ち運んで、どこででもチューニングできます。
シンプルなチューニングステップ 「本体のダイヤルでインストルメントを選択」⇒「Roadie 2を最初の弦にセット」⇒「Roadie 2がビープ音と振動でチューニング完了の合図を発するまでその弦を弾く」⇒「各弦を同様に行って完了」。
パワフルなモバイルアプリ iOSデバイスとAndroidデバイス用に専用の無償アプリを用意。このアプリを使えば“コントロールセンター”としてRoadie 2をよりパワフルに使うことができます。 例えば インストゥルメントのプロファイルを作成して保存。それらをRoadie 2本体と同期。 異なるコンサートピッチやカポの使用といったチューニングの微調整が可能。 様々な変則チューニングを選択したり、オリジナルのチューニングをつくって保存が可能。 FirmwareのアップデートによりRoadie 2を常に最新の状態に保てます。 対応デバイス:iPhone(4S以降)、iPad(第3世代以降)、iPad mini、iPod touch(第5世代以降Android 4.3以降を搭載したデバイスでBluetooth4.0搭載機種 *アプリはBluetoothでRoadie 2と接続します。
スペック 対応する弦のゲージ:最大75(0.075インチ) ワインダーの回転速度:最大60 RPM 重量:約90 g 外形寸法:約86.4 mm x 76.2 mm x 25.4 mm 測定可能範囲:43.65 Hz~698.46 Hz 動作環境:0℃ ~40℃ ディスプレイ位置:トップ 内蔵充電池:リチウムポリマー電池500 mAh(フル充電で約1ヶ月使用可能、バッテリー残量表示) 動作:スタンドアローン動作、モバイルアプリはオプション(無償) 付属品:本体、充電用USB-Cケーブル、日本語説明書 |